COLUMN

コラム

あの高級店やホテルも参入?更に広がるキッチンカーの市場

コロナを経験した飲食業界は個人店をはじめ、大きな打撃を受けました。

「お客さんが来ないなら、お客さんのいるところへ」とキッチンカーに参入するお店も少なくなく、今や話題性もあることから高級店やホテルまで路上に登場しています。

そこで今回は、キッチンカーに参入した高級店やホテル、大手チェーン店についてご紹介します。

「どんなお店が参入しているの?」と気になる方も、ぜひ参考にしてみてください。

次々とキッチンカー参入する理由

緊急事態宣言では、高級店や人気店に関係なく飲食店は休業要請を余儀なくされました。

終わりの見えない状況からの脱却には、三密が避けられ、人がいる場所に出店できるキッチンカーへの参入が手っ取り早かったと言えるでしょう。

また、オフィス街にある高級店や名店は多く、テイクアウト対応を行っても人がいないため発注数も多く見込めません。

そのため、コロナ禍ではミシュランを獲得した名店であっても「人がいるところに自ら行く」必要がありました。

さらに、個人店のキッチンカー需要も増えたことから、キッチンカーのサブスクなどより参入しやすいサービスが登場したのも大きな理由でしょう。

初期投資が少なく、リスクも最小限ではじめられるため、個人店から名店までキッチンカーの参入が増加したと考えられます。

高級店・名店・ホテルのキッチンカー参入例

それでは、実際にコロナ禍でキッチンカーに参入した高級店・名店・ホテルをご紹介します。

高級うなぎ専門店「わたべ」

東京都文京区に店舗を構える高級うなぎ専門店「わたべ」では、2020年からキッチンカーに参入しました。

キッチンカーでは以下のようなメニューを展開しています。

  • うな丼
  • 特上うな丼
  • 白焼き丼
  • 特上白焼き丼 など

キッチンカーにおいても2,500円〜と高級グルメですが、漬物とお味噌汁が提供されるため満足度も高いでしょう。

コロナが落ち着いた現在では、キッチンカーメニューを店舗でも提供しており、本格的な鰻が食べられることは間違いありません。

(参考:わたべ公式instagram

洋食名店「日比谷松本楼」

夏目漱石も愛したと言われている、創業100年余の名店「日比谷松本楼」では、2021年1月よりキッチンカーの出店を開始しました。

カレーライスやハンバーグなどの洋食店の強みを活かした、以下のようなメニュー展開です。

  • オムライスBOX
  • ホットサンド
  • ビーフカレーライス弁当
  • ハヤシライス弁当
  • トッピング:カニコロッケ
  • トッピング:エビフライ など

キッチンカーは名店に足を運ばずとも、ランチタイムに本格的なメニューをお手頃価格で食べられるのが大きな魅力です。

(参考:日比谷松本楼HP|松本楼キッチンカーはじめました

高級ホテル「帝国ホテル」

日本を代表する高級ホテルの「帝国ホテル」は、2022年10月3日〜2023年3月31日まで東京国際フォーラムにて、キッチンカーを出店。

帝国ホテルで提供されているレシピをアレンジした内容となっており、2023年3月現在は以下のようなメニューを展開しています。

  • 週替わりランチボックス
  • スープパン
  • ブリオッシュ
  • 各種ドリンク など

1月にはビーフストロガノフや小海老と野菜のフォカッチャなど、サラダなども展開しており、開催期間中に何度も足を運んだリピーターも多いことでしょう。

(参考:帝国ホテル東京HP|お知らせ|キッチンカー出店のご案内

チェーン店も続々参入!

キッチンカーに参入したのは、個人店・高級店・名店だけでなく、お馴染みのチェーン店も同様です。

主に以下のような外食チェーン店が、キッチンカーに参入しました。

  • 松屋
  • すき家
  • デニーズ
  • いきなり!ステーキ
  • 一風堂
  • カレーハウスCoCo壱番屋
  • モスバーガー など

全国の店舗数が多い外食チェーン店ですが、店舗を持たないことで未開拓地への参入も可能になりました。

キッチンカーを出店することで自然と広告となっている場合も多く、認知や関心を持ってもらうのにも効果的です。

「一風堂は入りにくい」という女性や「子連れでいきなり!ステーキには行けない」と利用を控えていた層にまで購入を促すことも可能です。

チェーン店においては消費者もお店の味を知っているため、安心して購入できるといったメリットがあります。

キッチンカーが参入しやすいサービスも登場

今回は、キッチンカーに参入した高級店やホテル、大手チェーン店についてご紹介しました。

コロナによってキッチンカーの参入が増えたことから、キッチンカー自体のサブスクサービスも登場。

元々、店舗運営よりも身軽であったキッチンカーへの参入は、サブスクなどの登場により、さらにハードルの低いものになったと言えます。

コロナが落ち着いた現在も、未開拓地へとキッチンカーを走らせ、出店し続ける動きは今後も続くでしょう。

カテゴリー

キッチンカーへのリンクのテキスト

こなもんbar IMPACTのキッチンカーを呼びませんか?

キッチンカー出店依頼はこちら
キッチンカーへのリンクのテキスト
こなもんbar IMPACTのキッチンカーを呼びませんか? キッチンカー出店依頼はこちら
TOPへもどる